受験生にとって、勉強するために必要なのは集中力。
だけどどうしても眠くなってしまったり、頭がうまく働かなかったり……。
集中力を持続させるのって、なかなか難しいですよね。
今回は、集中力を高めるのに効果的な食べ物や飲み物をまとめました。
そもそもなぜ集中できないのか
集中しようとは思っているのに、どうしても勉強が進まない……。
そんな時は以下の原因が考えられるかもしれません。
睡眠不足
「勉強が終わらない」と焦って夜遅くまで起きていませんか?
睡眠時間が短いと体の疲れが取れず、日中の集中力が低下してしまいます。
おすすめは、毎日決まった時間に起きて、決まった時間に眠ること。
そうすることで、生活リズムを整えることができます。
栄養不足
時間がないからと朝食を抜いたり、菓子パンなどで簡単に済ませてしまうと、健康維持のために必要な栄養素が不足してしまいます。
集中力の低下だけでなく、体調を崩してしまうことも。
受験生にとって体調管理も重要ですよね。
一日三食、バランスよく食べて体調やメンタルを整えましょう。
ストレス
受験勉強をしていると、どうしてもストレスはつきまとうもの。
思うように成績が伸びなかったり、合格できるか不安で泣いてしまったり……。
そんな時には軽く運動をしたり、友達に愚痴を聞いてもらうなどして、なるべく精神に負担がかからないようにしましょう。
オンオフのメリハリを上手につけることで、ストレスとうまく付き合うことができます。
集中力を高めるのにおすすめのアイテム
疲れている時に「甘いものが食べたい!」と思ったことはありませんか?
集中力を高めるのにおすすめの成分は、ずばりブドウ糖。
ブドウ糖が不足すると疲れを感じたり、集中力が低下するとされています。
集中力を高めたいと思った時は、効率よくブドウ糖を摂取できる食べ物がおすすめ。
ラムネ
最近SNSでも話題になっているのがラムネ。
ラムネには、ブドウ糖が主原料の商品が多くあります。
勉強中や移動中でもさっと食べられるのも手軽でいいですよね。
バナナ
朝ごはんやおやつにもにぴったりなのがバナナ。
バナナはブドウ糖などの糖質をたっぷりと含んでいるので、ヨーグルトなどと一緒に朝食に食べるのがおすすめ。
また、バナナにはカリウムが豊富に含まれているので、むくみの解消にも役立ちます。
コーヒー
眠気覚ましにコーヒーを飲むという人も多いのではないでしょうか。
コーヒーに含まれるカフェインには覚醒作用があります。
また、疲労感を減少・抑制する興奮作用や血流をよくする血管拡張作用、老廃物の排出を促す利尿作用も有しているそう。
ただし、飲みすぎると眠れなくなるので注意が必要です。
チョコレート
カカオポリフェノールが持つ高い抗酸化作用は、精神の安定を促すことで知られています。
また、テオブロミンと呼ばれる成分には自律神経を整える働きがあるので、集中力を高めるのにも役立ちます。
代表的なのがコンビニにも売られているGABA(ギャバ)。
集中力向上や睡眠の質を整えたり、ストレスを軽減させるのにぴったりのチョコレートです。
ヤクルト1000
SNSでも話題となり、一時期は入手困難になるほど人気の商品。
ヤクルトに入っている「乳酸菌シロタ株」という成分には、
・ストレスをやわらげる
・睡眠の質を高める
・腸内環境を改善する
という効果があります。
「寝つきが悪い」「いらいらする」という人は、一度試してみてもいいかもしれません。
メガシャキ・眠眠打破
筆者が受験生だった時によく飲んでいたのがメガシャキと眠眠打破。
メガシャキはすっきりとしたジンジャー味が刺激になり、眠気を覚ましてくれました。
同じく眠眠打破も、眠気が襲ってきた時によく飲んでいました。
やりたいことも、やるべきことも、メリハリが大事。
1ショットで朝も夜もスマートに切り替え!
あなたの「切り替え」たい瞬間に、頼れる1本 (公式サイトより)
最近ではコーヒー味の他に抹茶味などのラインナップもあり、自分好みの味を選ぶこともできます。
そのブランドコンセプトの通り、一本飲むと目が冴えて、集中力を高めることができますよ。
長く苦しい受験勉強ですが、生活リズムをしっかり整えつつ、集中力を高めるアイテムを活用することで、ストレスを軽減させることができます。
受験生のみなさんはぜひ参考にしてくださいね。