2022.12.28 Spot

日本画家の真髄に迫る:堂本印象美術館

日本画家の真髄に迫る:堂本印象美術館

みなさんは美術館や博物館に行くことはありますか?
雨の日でも気軽に出かけられ、芸術に触れることのできる美術館は、知的好奇心を刺激するのに絶好の場所ですよね。

京都には美術館や博物館がたくさんありますが、「堂本印象美術館」をご存じでしょうか?
立命館大学衣笠キャンパスの近くにあり、独特な外観が一際目を引く建物です。

今回は堂本印象美術館についてご紹介します。

堂本印象って?

記事画像

堂本印象は、大正から昭和にかけて京都で活躍した日本画家。
京都市立美術工芸学校を卒業後、しばらく西陣織の図案描きに従事していましたが、日本画家を志して京都市立絵画専門学校(現:京都市立芸術大学)に入学。
初出品した「深草」が第1回帝展に入選、第3回展では「調鞠図」で特選、また、第6回展の「華厳」では帝国美術院賞を受賞するなど画壇を一世風靡した著名な日本画家の一人です。

記事画像

堂本印象美術館は印象自身によって設立され、1966年10月に堂本美術館として開館しました。
他の建物にはない個性的な外観が特徴的で、遠くからでも一目でわかります。
美術館を建てるにあたり、印象は1952年にヨーロッパで見学した宮殿や邸宅を用いた美術館を参考に独自の美の可能性を追求したそうです。

堂本印象は障壁画でも有名で、全国のあらゆる寺社で印象の作品を見ることができます。

奈良の大神神社や大阪の四天王寺、京都の東寺や仁和寺、東福寺など、有名な寺社には印象の作品が。

印象は日本画における抽象を求め、ふんわりとしたタッチのものから迫力のあるものまで、魅力に溢れています。

筆者が訪れた時は動物画・花鳥画の世界で独自の境地をひらいた「山口華陽」の特別展が開催されていました。
美術館の内部は撮影禁止ですので、一度ぜひ実際に足を運んで作品に宿る躍動感を感じていただきたいです。

堂本印象美術館は印象の作品のみならず、定期的に展示されるものが変わります。
また、堂本印象の作品でもテーマを変えて展示しているので、一度ではなく何度足を運んでも楽しめる場所です。

記事画像

この時は美術館の庭園でも「野外工芸美術作家展」が開催されていました。
緑豊かな庭園には堂本印象デザインの椅子が点在し、自然の中でゆっくり散策と芸術鑑賞が楽しめる空間となっています。

堂本印象美術館
開園時間:午前9時30分~午後5時(入館は閉館30分前まで)
休館日 : 月曜日(祝休日の場合は開館し、翌平日に休館) 及び 年末年始(12月28日~1月4日)※その他、展示替えなどで臨時休館することあり。
観覧料:一般510円(400円)/高大生400円(320円)/小中生200円(160円)
  • 電話をかける
  • 地図を見る

堂本印象美術館にアクセスがよい学泉マンションは、「LA・CREA京都花園」。
「LA・CREA京都花園」のすぐ近くには、日本最大の禅寺・妙心寺があります。
秋の紅葉はとても美しく、たくさんの人が訪れる名刹に近いのは、「LA・CREA京都花園」の特権。
また、嵐山や金閣寺にも約30分ほどで行けるため、京都らしさを味わうには抜群の立地です。

これだけでも贅沢ですが、何と言っても1番の魅力は五山の送り火が見られること!
五山の送り火といえば、毎年8月に行われる京都の風物詩。国内外からたくさんの人が押し寄せる人気の行事ですが、それを部屋から見られるのは最高の贅沢ですよね。
京都らしさを味わうにはもってこいの物件です。

もちろん、立地が最高なだけではなく、セキュリティーも抜群。オートロックはもちろんのこと、エントランスには管理人さんがいてくれるため、何かあった時も安心。

はじめてのひとり暮らしはTSUKASAの学生マンション!

はじめてのひとり暮らしでも、お部屋は家具付、毎日食事アリ!
新生活はセキュリティ万全の学生マンションでスタート!!

TOP