初めて一人暮らしする時は家具、家電、日用品など必要なものが多くあります。
その中でも特に持っていて良かった、選んで良かったモノを少しだけ紹介いたします
選んで良かった冷蔵庫のサイズ
家電量販店では「一人暮らしセット」のように炊飯器や掃除機、洗濯機、冷蔵庫などセットで安く販売しています。ですが、その中でも冷蔵庫については一人暮らし用とはいえ少し小さいものがほとんどです。実際に私は冷蔵庫は少し大きめのものを選びました。その時の理由は”親に言われたから”です。ただそれだけだったのですが、それが正解でした。一人暮らしの冷蔵庫のサイズの目安を見てみると、
・100〜150L:普段あまり自炊しない方向け
・150~200L:週に数回自炊をする、冷凍食品をよく利用する方向け
・200L〜:ほとんど毎日自炊する方や、友人などが集まる機会の多い方
私は自炊するつもりはあまりなかったのですが、150Lの少し大きめの冷蔵庫にしました。一番良かったと思うところは冷凍庫のサイズです。一人暮らしでは冷凍食品やアイス、氷など何かと重宝します。これらを常に入れておける容量のある冷凍庫はすごく選んで良かったと思いました。冷蔵庫のサイズは金額的にも設置場所の広さにも影響しますので、しっかり自分に合ったものを選んでください。
あって良かった電源タップ(延長コード)
物件を選ぶ時にコンセントの位置まで細かく確認することはあまりないかと思います。
また、間取りや家具によってもコンセントが隠れてしまったりするので、都合が良くないことも多くあります。
そんな時に延長コードはすごく役に立ちます。
「なんだそれだけか。」「当たり前じゃない?」と思うかもしれませんが、選ぶ電源タップ(延長コード)にもひと工夫いります
プラグ部分は180度可動するかどうか。元々90度になっているものかどうか。
こういう形状のプラグは家具(タンスや棚)などの隙間に使えるので便利です。
ポート数(差込口の数)
2口や3口といった一般的なものや10口を超える差込口があるものまでさまざまな種類の電源タップ(延長コード)が販売されています。差込口が多いほうが便利そうに見えますが、使わない差込口はホコリなどで発火の原因になることもあるので注意が必要です。使う場所に合わせて適切な個数のものを選ぶようにしましょう。
スイッチ付き
コンセントを差していると電源が入っていなくても消費する電力が発生します。これを待機電力といいます。電気は使うだけお金がかかってきますので必要のないコンセントはプラグを抜くと節電になります。ですが、使っていない家電を一つ一つ抜いたりしていることもできません。スイッチ付きのものを使用することで、使わない時はスイッチをOFFにすると手軽に節電ができます。
安全機能
これはどうしても1つのコンセントからポット、炊飯器、電子レンジなど使わないといけない時に使いました。ある一定のワット数を超えると自動的に落ちる(電源供給が止まる)ようになっています。これを使うことでポット、炊飯器、電子レンジをつい同時に使用しても部屋のブレーカーが落ちる心配はいりません。 ※電源タップ(延長コード)を使用する際は説明書をよく読み仕様に従って使用してください。
選んで良かった折りたたみ式テーブル
組み立てっぱなしのテーブルは頑丈でいいのですが、一人暮らしでは折りたたみ式のテーブルが便利で良かったです。「必要ない時にはしまえる」ただこれだけです。友達が泊まりにきた時や掃除、広く部屋を使いたい時など非常に便利でした。座敷タイプのローテーブルはもちろんですが、デスクタイプのハイテーブルも折りたたみのものもあります。今ではおしゃれなものもたくさんあるので一度見てみてください。
あって良かったスチールラック
スチールラックは他の棚に比べると細かい段差の調節がしやすく便利です。サイズも様々あるので自分の環境に合ったものを選びやすく、また、組み替えも楽です。100均でも様々なパーツが売っていたりするので使い方次第では棚としてだけではなくデスクやテレビ台など何役でもなれる優れものです。※パーツを選ぶ際は使えるかしっかり確認しましょう。
ふた付き収納ボックス
天板が分厚くなっていてスツールとしても使えるものや、バスケットタイプでおしゃれなものなど様々な種類がありますが、1つあるととても便利です。ふた付きの利点は何と言っても「隠せる」こと!急に友達が遊びに来た場合でもサッと片付けて部屋をスッキリと見せることができます。サイズもいろいろあるのでお部屋に合わせて選んでみてはいかがでしょうか。
今回はあって(選んで)よかったモノについて、ごくごく当たり前のようで気づきにくいものを紹介しました。今一度一人暮らしをイメージしながら、何が必要かどういう使い方をするかなど考えてみてください。また、司興産では様々なタイプの設備のお部屋を用意しております。詳しくはこちらをご覧ください。