2021.05.12 Life Style

アルバイト体験記(学生マンション専門不動産編)

アルバイト体験記(学生マンション専門不動産編)

大学に通いながらアルバイトをしようと考えている学生は多いと思います。
そこで私が体験した学生マンション専門不動産でのアルバイトについて紹介します。

どこでバイトを見つけたの?

バイトネット(学生アルバイト情報ネットワーク)というところからこのアルバイトにたどり着きました。このサイトでは昨今ブラックバイトが話題になっていますが、審査に通ったところだけが掲載されているので、安心してアルバイトを始めることができると思います。不動産のアルバイトという物珍しさから学生マンション専門不動産でアルバイトを始めることにしました。

時給

地域にもよりますが、時給は900~1000円台になります。

仕事内容

不動産の仕事というと、専門的なスキルが問われるイメージがあると思いますが、簡単な事務仕事と大学構内での学生マンション紹介や内見の案内を行っていました。
専門的な仕事は社員の方が行い、その補助がメインだと思ってもらえると想像しやすいかと思います。
まずは事務仕事として電話応対があります。簡単に物件概要を説明したり、社員の方に電話を取り次いだりしていました。他にもホームページや電話で問い合わせがあったお客さまに対して、パンフレットや空き部屋状況を郵送していました。社員の方に頼まれたコピー取りや物件情報のパウチ、お客さまに見える店頭のガラス面に物件情報の貼り出しを行っていました。
また、大学構内にブースを設け学生マンションの紹介を親御さんや進学されるお子さま向けに行っていました。マンションの魅力が伝わるように説明し、内見に案内するのがとても大変でした。
学生マンションの内見案内も業務のひとつです。この業務もマンションの魅力を伝えなければならず、かつ良い印象を与えなければならないのでプレッシャーがかかる業務でした。しかし、案内した方が契約に至るとその嬉しさはひとしおでした。
契約ノルマがあるのでは…と心配される方もいらっしゃると思いますが、一切ありませんでした!

身につくスキル

電話応対のスキルが身につきます。相手の名前をきちんと聞き取ったうえで社員の方に引き継いだり、お客さまが何を聞きたいのかをこちらが理解したりと社会人になっても必ず役に立つスキルだと思います。また、人に説明するスキルも身につきます。親御さんや進学されるお子さまにマンションを契約していただくために魅力をわかりやすく説明するのはこのバイトにおいて必要なスキルになります。最初は上手く説明できないのは当たり前だと思いますが、先輩に教わったり、自分なりに考えてみたりすることでマンションの魅力を伝えられるようになると思います。こちらも社会人になって役に立つスキルのひとつではないでしょうか。

終わりに

最初は電話を取るのが怖かったり、相手が何を言っているのかわからなかったりすることも多いと思います。しかし、電話を取るうちに慣れてきて苦手意識もなくなっていくはずです。社会人になるうえで必要なスキルが身につくバイトだと思うので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

はじめてのひとり暮らしはTSUKASAの学生マンション!

はじめてのひとり暮らしでも、お部屋は家具付、毎日食事アリ!
新生活はセキュリティ万全の学生マンションでスタート!!

TOP